ホーム
 TOPへ 最終更新日:2004年 3月18日



Contents
 
● サウンドドライバ(ALSA)設定 ( RedHat Linux 9.0 )

    ※インストール作業に関しては、root 権限で行うこと。
    
    1. ソースのダウンロード
    
        ALSA(Advanced Linux Sound Architecture)のサイトからドライバその他を
        ダウンロードする。
        URL: http://www.alsa-project.org/
        
        とりあえず、Driver, Library, Utilities をダウンロード。
        
            alsa-driver-1.0.3.tar.bz2
            alsa-lib-1.0.3b.tar.bz2
            alsa-utils-1.0.3.tar.bz2

    2. ソースの展開
    
        適当な作業ディレクトリを作成し、ダウンロードしたファイルを解凍する。
        
            $ tar xvfj alsa-driver-1.0.3.tar.bz2
            $ tar xvfj alsa-lib-1.0.3b.tar.bz2
            $ tar xvfj alsa-utils-1.0.3.tar.bz2
        
        上記のようにすると、アーカイブ名と同名のディレクトリが作成される。
    
    3. ドライバの作成とインストール
    
        3-1. configure 実行
        
            ドライバソースを展開したディレクトリに移動して、configure を
            実行する。
            
            $ cd ./alsa-driver-1.0.3
            $ ./configure
        
        3-2. workqueue.h の確認
        
            ドライバソースのディレクトリ下に、workqueue.h が存在するかどうかを
            確認する。
            
            $ ls ./include/linux/workqueue.h
            ./include/linux/workqueue.h

            もし存在しなかった場合、
            $ touch ./include/linux/workqueue.h
            として、ダミーを作成する。
            
            ※ RedHat 9 での不具合らしい。
               詳細は INSTALL ファイルの Trouble Shooting 参照のこと。
    
        3-3. make 実行
        
            ドライバを make する。
            
            $ make
        
        3-4. インストール
        
            root 権限で、ドライバのインストールを行う。
            
            $ su
            Password:
            # make install
        
        4-4. サウンドデバイスの作成
        
            snddevices スクリプトを実行して、サウンドデバイスを作成する。
            
            # ./snddevices
        
    4. ライブラリの作成とインストール
    
        4-1. configure 実行
        
            ドライバソースを展開したディレクトリに移動して、configure を
            実行する。
            
            $ cd ../alsa-lib-1.0.3b
            $ ./configure
        
        4-2. make 実行
        
            ライブラリを make する。
            
            $ make
        
        4-3. インストール
        
            root 権限で、ライブラリのインストールを行う。
            
            $ su
            Password:
            # make install
            
            ※ 4-2. の手順を省略して make install としても導入可能。

    5. ユーティリティの作成とインストール
    
        5-1. configure 実行
        
            ユーティリティソースを展開したディレクトリに移動して、
            configure を実行する。
            
            $ cd ../alsa-utils-1.0.3
            $ ./configure
        
        5-2. make 実行
        
            ユーティリティを make する。
            
            $ make
        
        5-3. インストール
        
            root 権限で、ユーティリティのインストールを行う。
            
            $ su
            Password:
            # make install
    
            ※ 5-2. の手順を省略して make install としても導入可能。
            
    6. サウンドドライバの設定
    
        6-1. alsaconf 実行
        
            alsaconf(5.で導入したユーティリティに含まれる)を実行し、
            サウンドドライバのコンフィグレーションを行う。
            
            # alsaconf
            
            ※後は指示通りに進めていくと、自動的に /etc/modules.conf が
              書換えられ、サウンドドライバが起動される。
              また、ミキサーのミュートも解除され、音量もデフォルト値が
              設定される模様。
        
        6-2. ミキサーの設定
        
            ミキサーを起動し、音量の調節を行う。
            
            # alsamixer
            
            ※使用方法の詳細は man alsamixer。
              基本としては、[M]キーでミュート解除/ミュート(トグル)、
              左右カーソルキーで対象移動、上下カーソルキーでボリューム操作。
              終了は[Esc]キー。
        
        6-3. 設定の保存
        
            alsactl で設定(音量等)を記録する。
        
            # alsactl store
            
        6-4. システム起動時のレストア設定
        
            折角ミキサーで音量を調節しても、再起動すると初期状態(全ミュート・
            音量0)に戻ってしまうため、再起動時に自動的に元の音量に戻すように
            細工をする。
            
            # vi /etc/rc.d/rc.local
            
            で、rc.local ファイルを開き、最終行に
            
            /usr/sbin/alsactl restore
            
            をつけ足しておく。
            
            ※他にもっとスマートな方法があるかも知れない。

  Indexに戻る



ホーム  このページの先頭